痔の治療概要Hemorrhoids Treatment
痔について
痔の特徴
- いぼ痔
- 肛門を閉じるクッションの役割をしている血管がうっ血して出血したり、その部分を支える組織が弱くなり肛門の外に出てくるものです。発生する部位によって内痔核と外痔核があります。
- あな痔
- 肛門の近くが細菌の感染により化膿し(肛門周囲膿瘍)、そこから膿が出て管が残ったものです。
- 便潜血検査
- 直腸・肛門指診
- 内視鏡検査
症状についてのチェック
-
1 血が出る・便に血が混じる。
-
2 肛門からイボのようなものが出ている。
-
3 肛門のまわりが腫れている。
-
4 肛門が痛い、もしくはかゆい。
-
5 肛門を洗うときにお湯がしみる。
-
6 下着が汚れる。
-
7 便秘、もしくは下痢がち。
-
8 便秘と下痢を繰り返す。
-
9 便が常に細い。
痔の手術方法について
痔核(いぼ痔)
- 結紮切除術(吸引式内痔核輪ゴム結紮器)
- 吸引式内痔核輪ゴム結紮器を用いて、輪ゴム(シリコン製))を出血している痔核を結紮していく方法です。結紮された内痔核は早い人で3〜4日、通常は1〜2週間で壊死して脱落します。そのあとは、小さな潰瘍をつくっていきます。ゴムが外れる際に、少量の出血がみられることがありますが、心配はいりません。外れたゴムは便と一緒に排泄されます。
- ジオン(ALTA)注による治療
- 脱出する内痔核に硫酸アルミニウムカリウム水和物・タンニン酸注射液を4つの深さに注射して痔を固めます。
痔瘻(あな痔)
- 痔瘻根本手術
-
切開開放術 瘻管(痔瘻の管)を切開・開放してそのまま縫合せずに、創部が自然閉鎖するのを待ちます。
紐通し法 瘻管の2次口から痔瘻の原発口ヘゴム糸を通し、軽く緊張をかけて縛り、ゴムの力で少しずつ痩管をカットしてゆくものです。
治療後の経過と注意点
治療後について
治療当日からの経過と望ましくない作用(副作用)の目安です。通院期間は、処置した痔核の数や大きさなども含めて患者さんの状態により異なりますので、治療後も先生とよくご相談ください。また、本剤による治療後も以前と同じような生活を続けていると、新しい痔ができてしまいます。再び痔にならないためには、おしりに負担のかかる生活を改めることが何よりも大切です。
治療後の注意点
排便は翌日から可能です。痛みをこわがって我慢しないようにしましょう。
数日間はできるだけ安静にしましょう。力仕事、冷え、長時間同じ姿勢は避けましょう。
痔の再発予防について
規則正しい排便生活を身につけましょう
-
1 便通を整えるために食物繊維や水分を摂る。
-
2 便意があったら我慢せずトイレに行く。
-
3 トイレに長居をしない。いきむのは3分以内で無理に出しきろうとしない。
-
4 下痢を防ぐためにアルコール類、香辛料などは控える。
-
5 腸の働きをよくするために適度な運動をする。
-
6 便秘の原因になる無理なダイエットはしない。
おしりを清潔にしましょう
-
1 坐浴を行う。
-
2 温水洗浄式便座を使いましょう。温度に注意して、水圧は弱めに刺激し過ぎない程度に。
-
3 洗った後、おしりをよく乾かす。便座に乾燥機能がない場合は清潔なタオルなどで軽くおさえるようにしましょう。
-
4 お風呂に入って血行をよくする。
おしりへの負担を減らしましょう
-
1 長時間、同じ姿勢をとり続けない。
-
2 過労やストレスを避ける。
-
3 体を冷やさない。
- ジオン注による治療を受けられる患者さんへ(監修:岩垂純一)
- ジオン注による治療を受けられた患者さんへ(監修:岩垂純一)
- おしりSOS 最新「いぼ痔」の治療法(監修:辻仲康伸)
- おしり元気!? 人に聞けない悩みを解消します(監修:松田保秀)
検査費用について
痔核手術 結紮術 |
¥4,200 (前後) |
---|---|
血栓摘出術 |
¥4,200 (前後) |
ジオン注 |
¥17,000 (前後) |
痔瘻根治術 |
¥12,000 (前後) |
痔瘻根治術 |
¥23,000 (前後) |
アテローム |
¥5,100 (前後) |
アテローム |
¥4,000 (前後) |
【健康保険3割負担の場合】